▲芦ヶ久保日向山~丸山/きのこの季節/埼玉秩父/西武鉄道ハイキング

倒れ、裂けた木!

 

 

その裂け目に生えているきのこに
じーんときました!

 

 

 

2020年6月27(土)秩父芦ヶ久保の丸山周回

 

西武鉄道で行くハイキングコース24選から、
芦ヶ久保駅から日向山~丸山を回る
駅から歩いて行ける気軽なコースです。

 

 

 

今回のログは、
登山届をWEB提出できるコンパスでとったんですが、

あちこち迷った箇所もちゃんとはっきりわかる
きれいなログがとれました(笑)

 

 

 

 

芦ヶ久保の日向山~丸山は、
秩父の盟主、武甲山がきれいに見えるコースなのですが、
残念ながら雲に隠れちゃってました(^▽^;)

 

 

この時期は、
山に登れることがラッキーなので、
展望がないときは、樹木に、草花に、きのこを愛でる

 

いろんなきのこが生えているし、

 

これは粘菌!?
別名変形菌とも言われて、
アメーバ状のまま時速数センチの速さで移動する
不思議な生物らしいです。

 

泡吹き虫(アワフキムシ)も、
あちこちの地面一面にあり、
中に虫がいるのを想像すると(^▽^;)、、、

 

 

いろんな生物観察もしながら、
主に足下に目を向けていたら、
丸山頂上\(^o^)/

標高960mで、立派な展望用の建物が!

 

 

 

雲のむこうを想像しながら、
頂上にあるベンチでヤマメシ!

 

 

私はうちで作ったラタトゥイユに、
ごはんとチーズを入れてリゾット風と冷凍みかん(*^^*)

山友のスキットでオムレツが新登場!

 

あと、ごはんとやきとり缶を炒めて
海苔を散らした焼き飯も美味しかったですよ!

 

 

そして、下山後、
充実した道の駅あしがくぼに寄って、
お土産買って、ビールで乾杯!

 

 

 

そして、本日の第二の目的地!
飯能駅にあるクラフトビール
カールヴァーン

 

久しぶりの外食、
香りのあるビールにつまみが沁みる♪

 

 

やっぱり美味しいものを食べるのって幸せ(笑)!

 ・・・ちょっと飲み過ぎましたが(^▽^;)

 

***

 

そんなに食べてると

太るにゃんよ(=゚ω゚)ノ

 

 

越生あじさい街道ハイキング/陶房ひと葉/山猫軒/大クス

雨が降ると勢いいいんだよねぇ~

 

 

越生小便小僧( *´艸`)W

 

 

 

2020年6月21日(日)盛りだくさんの越生ハイキング♪

 

去年、友達と一緒に行ったあじさい街道、

今回は、ブログでお友達になったやまみほさん達と一緒に
埼玉県越生にある紫陽花街道ハイキングに行ってきました♪

 

あじさい街道沿いにある無料駐車場(トイレあり)に車を停め、
まずは、赤坂小便小僧に会いに(*^^*)

 

 

小便小僧からでる水は、約100m上流の沢の水を利用しているよう。
ただ、既に30歳を超え、高齢化で出が悪くなるとか・・・
プププッ、なかなか面白い看板!?

 

 

そして、

泣いているような堤も面白い( *´艸`)
ナイスセンス!!!

 

 

林道を登り、

 

ちょっとした山道を登り、

東京スカイツリーと同じ標高634mの
野末張(のすばり)見晴台
晴れていれば谷川連峰とかみえるようです。

 

やまみほさんは、
みんなにクーを凍らせてもってきてくれてました!
お気楽隊の方々のお気遣いにいつもながらに感謝です!

 

 

そして、
あじさいは鹿に食べられて咲いていないけど、
もみじがきれいなあじさい山公園を下り、

 

 

沢沿いの麦原あじさい街道を

 

いつも朗らかなお気楽隊のみなさん

 

紫陽花に見惚れながら、
ゆっくりと駐車場に戻ります。

 

 

 

駐車場前の陶房ひと葉
せっかくなので立ち寄り!

 

 

とても素敵なご夫婦の陶房で、
作品や陶芸の話をうかがいながら
コーヒーをご馳走いただきました(*'▽')

 

 

それから、
ジャズの演奏会などをやっている山猫軒のテラスでランチ♪

 

 

看板猫ちゃん、全く物おじせず(笑)

 

ヤマダムさんのヨーグルトを狙ってる(笑)

 

 

でもって、関東一の
上谷の大クス(かみやつのおおくす)/越生町ホームページ

大きすぎて写真に撮れませんでした(^▽^;)

 

 

そして、締めに、
すぐそばの越生町のこだわり豆腐|大豆工房みやで、
夕飯のおかずにお揚げさんとか豆腐を購入!

 

 

今回のハイキングは、
やまみほさん、ヤマダムさん、ハガレーナさん達の
好奇心の赴くままにあちこち寄り道しながら、
楽しい時間が過ごせました(*^^*)

 

要所、要所の移動は車でしたが、
21000歩ほどになってました(笑)

 

 

そうそう、ハイキングのエッセンスに、
ヤマダムさんがダジャレ連発(≧◇≦)

 

ハガレーナさんがしっかり( ..)φメモメモ

 

 

何といっても仲の良さがほっこりする
お気楽隊とのハイキングはとても楽しく、

ブログでお友達になれるのって素敵ですね(*'▽')

 

****

 

陶房ひと葉のお土産

 

これは僕の弟かにゃ(=゚ω゚)ノ

 

▲入笠山・花はもちろん、苔のテイ沢もすばらしい/花の百名山/すずらん群生地

スズランの群生地、入笠山!

 

今の季節は高山植物もいっぱい(*^^*)

 

 

2020.06.20(土)▲入笠山〜大阿原湿原~テイ沢周遊

 

入笠山(にゅうかさやま)は、標高1,955 m!
長野県の中西部にある南アルプス赤石山脈)北端の
お山です。

 

 

富士見パノラマリゾート
スキーやスノーボードが有名ですが、
マウンテンバイクの日本最大級のダウンヒルコースもあります。

 

富士見パノラマリゾート

 

 

富士見パノラマリゾートのゴンドラは
標高1780mの山頂駅まで10分ほど。

 

山頂駅には、入笠すずらん山野草公園があり、
20万本のドイツスズランや多種多様な山野草がいっぱい!!!

 

残念ながら、
ドイツスズランは咲き終わりかけてましたが、

 

ニッコウキスゲ

 

ホテイアツモリソウ

 

多種多様なお花が咲いてましたよ(*^^*)

 

 

今回は、
入笠山 テイ沢周遊 ヤマレコお勧めルート

 

入笠湿原~大阿原湿原~テイ沢~牧場~マナスル山荘周遊

 

 

公園から入笠湿原へ!
下に下る木道の辺り一面がスズラン♡

 

100万本のスズランは圧巻だけど、
上からみると草原
写真撮るのにスクワットの連発(笑)

 

 

 

気持ちいい湿原の風を受けながら進むと、

左上の山彦荘方面へ

 

途中、途中にかわいいクリン草♡

大きなシダの真ン中に三つ葉

 

 

そして、

入笠山登山口の花畑
ここだけ、人が多く感じました。

 

ズミの木の花も満開

 

ちょっとした岩場の急登を少し登れば、

 

入笠山山頂\(^o^)/
(にゅうかさやま、標高1995m)

 

生憎と雲が厚く眺望は望めませんでしたが、
快晴のときは360度の眺望で、
富士山、八ケ岳、南・中央・北アルプス
一望できるとのこと!

 

 

次は、
大阿原湿原(おおあはらしつげん)へ

 

 

ちょうどお腹が空いてグゥーとなりだしたので、
展望台で思い思いに

 

久しぶりのヤマメシ(≧▽≦)
美味しいぞ!!!
またも1時間以上のんびりと(笑)

 

そこからテイ沢方向に進むと、

「丸太橋が整備されていない」との看板が!

 

でも、
事前に読んだヤマレコの山行記録では補修済あったので、
そのまま進む・・・

 

 

 

 

いきなり北八ケ岳
にきたかと思いました(*'▽')

 

 

マイナスイオンの清浄な空気を感じながら、

 

10か所ほどの丸太橋にドキドキ!

 

でも、
自分たちだけ?!

 

 

テイ沢、まじにいいのに、
こないのは勿体ない!

 

橋は全て補修されていました!
ありがたいですね(^^)

 

ただ、滑りやすく、ぬかるみあり、
丸太橋もところによっては高度感もあるので、
普通の運動靴は危ないとは思います。

 

 

 

テイ沢が終わり、
折り返しの沢沿いの林道を行くと、

 

牧場あり、

 

ところどころにクリン草が咲き

復路も気持ちいい道でした♪

 

 

 

マナスル山荘本館 0266-62-2083 | 通年営業の入笠山の山小屋到着!

 

看板犬のアジ君、かわいいぞっ♡
山荘はコロナ対策して営業されてました(´▽`)

 

 

ふたたび山野草公園を巡り、

八ケ岳展望台

 

 

ルバーブのミックスソフトクリーム、
美味し(≧▽≦)

 

久しぶりの山行で、
スマホ忘れ、ガス忘れ、出汁忘れと、
それぞれに忘れ物続出/(^o^)\
年ですか…(笑)

 

 

山は五感をフル活性して、
心身をリフレッシュしてくれるので、
きっと5歳は若返ったはず(≧∀≦)
見た目は変わらずとも、テヘヘ

 

 

 

富士見パノラマリゾートのゴンドラは、
標高1780mの展望の地、
入笠すずらん山野草公園に行けて、

 

しかも美味しいソフトクリームも食べられる!

 

もう、行くしかないよね(*'▽')

 

 

行けないときは、
こちらの植物図鑑をみるだけでも癒されますよ。

 

 

(今回の行程)
06:00出発→中央自動車道・南諏訪ic
   ETC片道2740円 155キロ
07:40 富士見パノラマリゾート駐車場(無料)
   ゴンドラ運航8:30開始(所要時間10分:往復1700円)
08:50山頂駅出発
10:20入笠山山頂
 大阿原湿原見晴し台でヤマメシ
 テイ沢をめぐって、牧場経由
 マナスル山荘立ち寄り
15:10 ゴンドラ乗車 
15:20山麓
  ソフトクリームお土産物売り場ブラブラ
車で1分の温泉入浴
ゆーとろん水神の湯|入笠山の麓、8種の露天風呂が特徴の日帰り温泉

 

 

***

 

僕は、Nクールのベッドで、

避暑にゃり(=゚ω゚)ノ

里山でトレラン気分▲天覧山~多峯主山~宮沢湖/登山再開

私、やっぱり、
山が大好きだぁ~

 

 

山なみを見ているだけで、
しばし放心

 

 

***

 

2020年6月6日(土)天覧山多峯主山宮沢湖

 

もぅーそろそろ、いいかなぁ~!?

 

県内で、
電車で1時間ちょっとで行けて、
人が少ない遅めの時間に、

 

埼玉県飯能市の、道が整備されてトイレもある
手頃なハイキングコース
天覧山(197m)~多峯主山(271m)へ。

 

持ち物は、
トレラン用のリュックに簡単に。

(リュックの中身)
 スマホ、充電器、財布、手ぬぐい、ティッシュ
 レインウェア、着替え、傘、
 水筒、非常食、アミノバイタルゼリー、日焼け止め、
 オレンジ袋の緊急用セットには、
 地図、コンパス、ヘッドライト、エマージェンシーシート、絆創膏、薬等

 

 あとは、
 時計、サングラス、
 バフとマスクを身に着けてGO!

 

 

今回のコース等の詳細はこちら


このサイト、登山を始めたばかりの頃から大変お世話になってます。

 

 

 

飯能駅から20分ほど歩くと、
天覧山(てんらんざん)の登山口にある
能仁寺

ツツジがきれいに咲いていました。

 

紫陽花が有名らしいのですが、
お庭の観覧(300円)はただいま自粛中
、、、残念(+o+)

 

 

そこから、
すぐに天覧山途中の見晴らし台に到着!
(休憩用の東屋やトイレもあります。)

 

だんだんと緑に包まれ始め、

 

枯れ葉のうえを、サクサク登り、

十六羅鑑仏にお参りしながら、
10分ほどで天覧山山頂!197m
今回5回目だけど、
ここまで近く感じたのは初めて(笑)

 

お父さんが小さなお子さんを2人連れて、
ヤマメシしてました!

 

本当に手軽に登れて眺望も良く、
いいお山です(^^)

 

そして、
そのまま多峯山(トウノスヤマ)へ

 

もうね、
上りは緩やかでちょうどいいし、
下りはトレラン気分で、ラッタッター♪

 

楽しくてしょうがない(≧▽≦)

 

そして、30分ほどで、

 

多峯主山(トウノスヤマ271m)\(^o^)/
(山頂すぐ近くにもバイオトイレあり)

 

森林浴しながら軽く汗をかいての頂上って、
なんて気持ちいいんだろっ!!!

 

家族連れが2、3組ほど寛がれてました(*^^*)

 

 

 

緑と山なみが美しい

低くても、曇っていても
山の中にいられることが幸せ^o^

 

山に登れることに感謝!

 

 

多峯主山には
短いけれど、緩い鎖場とザレバがあるので、
(迂回の階段もあり)

山の感覚を取り戻すために、
ここを2往復(笑)

 

 

でも、でも、もう少し歩きたい!!!

 

 

からの、
奥武蔵自然歩道を、高麗峠、宮沢湖方面へ

 

新しく「ムーミンバレーパーク」ができてるし、
湖畔の「宮沢湖温泉『喜楽里』で入浴するのもいいなぁ~

 

 

とあれこれ妄想しながら、
5キロほど宮沢湖近くまで行ったところで、


あっ、夜は会食!

と思い出し、駅へ、、、
かなり物忘れがすすんでいる・・・(;'∀')

 

高低差は殆どなく、
約10キロほどのハイキングでしたけど、
久しぶりのお山は楽しかったです!!!

 

 

夜は自粛明けした近所のイタリアンレストランへ。

予約していた誕生会が自粛でできなかったから、
それのやり直し。

あっ、2歳じゃないよ( *´艸`)w

 

3/15からの久しぶり外食!
美味しかったぁ〜(≧∀≦)

 

 

 

 

あちこちで、
紫陽花も咲き始め、

 

入梅しちゃいましたねぇ~

 

 

うらめしや~

あっという間に夏がくるかもにゃんよ(=゚ω゚)ノ

 

登山バッジを飾る / ステイホームな週末の楽しみ

このところ、
寒くもなく、暑くもない陽気で、
ステイホームな週末は、
テラスで過ごすことも多くなりました!

 

タイを膝にのせてテラスで朝食(´▽`)

 

 

食事は、ひたすら家で食べているから、
どんどん健康的になってきてます♪

 

ぬか漬けを始め、
サラダのきゅうりやトマトも糠漬けにして、
ドレッシングで和えて葉物野菜にトッピングして食べたり、

 

ヨーグルトも、豆乳ヨーグルトを加え、
フレッシュフルーツとチアシードで腸活中

 

あと、スムージーも取り入れてます。

 

ダイエットしている娘は5キロ痩せました。
私は2キロ減って少し体重をもどせました(^_-) 

贅沢を言えば、あと3キロは痩せたい…

 

 

大学生になった娘は、
毎日、家でオンライン授業のみで、
キャピキャピ感なしで過ごしてます。

 

パソコン音痴の親子なので、
オンライン設定や履修登録にも四苦八苦しましたが
何とかズームデビューもできました!

 

緊急事態宣言が解除されてから、
娘は、生活に変化をつけるため、

 

高校生活でできなかった、
ヘアーカラーや、デジタルパーマをかけたり、
お化粧やマニュキア
少しずつ大人っぽく変身中です(*^^*)

 

 

 

先日、母から
森伊蔵やら伊佐美の美味しい焼酎が送られてきたので、

近所の友達を呼んでテラスで食事会!

 

昔からの友達なので、
娘も気兼ねなく一緒になっておしゃべり♪
いい気分転換になったようです。

 

 

タイも

お土産のちゅーる、ウマウマ(*'▽')w
ちょっと警戒してるかな?(笑)

 

 

 

 

先週末は、緊急事態宣言も解除されたので、
県内のお山に行くことも考えましたが、
もう少しステイホームすることに。

 

せっかくできた時間なので、
ずっと放置していて気になっていた、
登山バッジを飾ることに!

 

用意したのは、
日本百名山手拭い!

 

深田久弥氏が著した「日本百名山」という有名な本があり、
その山に登ることが私の憧れなんです!
せめて50座は登りたいなぁ~と思ってます♡

 

その百名山を現した手ぬぐいは、
山名と標高、それに日本地図に番号がふってあるので、
山の場所もわかる優れもの

 

それをファブリックパネルを真似て作りました^o^

 

まずは、
百名山手ぬぐいにアイロンをかけて

 

ダイソーの発泡スチロールボードをカットして
手拭いを両面テープで貼って、
バッジで重さが出るので押しピンフックで壁にセット

 

あとは、山名のところにバッジを刺すだけ(*^^*)
すごく簡単(/ω\)w

 

 

今のところ、登頂できたのが28座!
暴風雨撤退が2座(五竜両神山
百名山以外のお山は欄外に!

 

登山を始めたばかりの頃、百名山って知らないし、
雪山で山小屋休業中で買えなかったりで、
7個くらいは買い損ねて惜しいことをしてます(^▽^;)

 

あと、何座登れるかなぁ~♪
見ているだけでうっとり!
記憶力が衰えた自分にぴったりのパネルができました(´▽`)♪

 

 

 

ぷぷっ、
ママは満足してるけど、

 

 

小学生の地理を覚えるパネルにみえるのは、
内緒にゃ(=゚ω゚)ノ

地図も壁も傷つかない貼り方♪/見上げれば樹木に花

地図を見ているだけで、

 

 

嬉しくなる人はいっぱいいると思います(*^^*)

 

でも、
大きな地図を広げるのも大変なので、

 

以前、テレビでやっていた
「壁も紙も傷つかない貼り方」をやってみました!

 

マスキングテープ等でクリップを貼り、
マグネットでとめるだけ!

 

 

山域によってすぐに地図を取り替えられるし、
地図だけでなくて、ポスターとかにも応用できる、
いいアイデアだと思いませんか?(´▽`)

 

はーい、思いますにゃ(=゚ω゚)ノ 
と手を挙げるタイ!? ちょっと強引(笑)

 

 

*

 

そうそう、
最近は樹木にも花がいっぱいですね♪

 

あちこちの公園では、
エゴノキの花が鈴なりに

 

 

トチノキの花もにょきにょきと

 

街路樹としてよく使わる、
ユリノキ(ハンテンボク)も

半蔵門から桜田門の皇居沿いの街路樹はユリノキ

チューリップみたいな
可憐なお花が満開♪

 

そして、

柿の木の花!
秋には美味しい実がなりますように(*'▽')

 

 

上を向いて歩くと、
いいことがいっぱいありますね。

 

お家キャンプ・猫キャン/登山再開に向けた知識/山小屋休業/コロナ自粛

天気がいいから、
おうちでキャンプ気分(´▽`)

 

 

日よけ用のターフをアマゾンで購入して、
物干し竿に括り付けて日陰を作り、
久しぶりにテントを張ってみました(*^^*)

 

タイは興味津々でウロウロ(笑)

 

 

そして、
遅めの昼ご飯を食べようとすると、
僕も参加するにゃ!

 

膝の上にちんまり( *´艸`)W

 

 

本日のメニューは、サラダと、
ただ盛っただけのプレートと、

ただ焼くだけのお肉、
凝った料理できません(*ノωノ)

 

最初、全く乗り気がなかった娘も
さすがにお肉を焼き始めるとやってきました(笑)

 

おうちキャンプだと、Wi-Fiが届くから、
アマゾンプライムのサービスで音楽を聴きながら、
食後は、アイパッドで「鍵泥棒のメソッド」をみながら、
のんびりワインを楽しみました。

 

思っていた以上に、
外気を浴びながらだと気分も上がって楽しかったです♪

 

 

さて、緊急事態宣言地域の私は、
まだ山に登れる状況にはありませんが、

 

 

山岳医療救助機構(大城和恵医師)から、
登山再開に向けた知識が示されました。

 

 

特に、「6.登山者に向け」には、
 マスク、ソーシャルディスタンス、手洗いのほかに、
   登山者が準備した方がよい持参品や、
   山小屋の場合は寝袋やマットなど
 とても参考になりました(*^^*)

 

登山者としてのマナー
参考サイト:山岳医療救助情報 – 山岳医療救助機構

 

 

日本登山医学会は、
山小屋の営業中止を管理者に要請
していたようで、
静岡県では南アルプスの山小屋の休業を決めたようです。

 

富士山も山小屋及び登山道閉鎖と決まりました。

 

しばらくは山小屋への宿泊は難しそう・・・

 

いつも登山を支えてくださっている山小屋!
そんな山小屋の苦境を支えるために、
登山アプリYAMAPから、
山小屋支援のためのプロジェクトも立ち上がりました。

 

 

山と渓谷社発起の「山小屋エイド基金」からも!

 

 

 

私は自粛解除後は、
しばらく近場の日帰りのお山で様子をみるつもりです。

 

 

とにかくお山に行ける日までは、
タイと一緒におうちキャンプ

猫キャンも楽しいにゃり(=゚ω゚)ノ