山の映画と猫三昧のおうち時間/アマゾンプライム/コロナ自粛

ゴールデンウィークは、
天気がよかったですねぇ~♪
こんなときには特にありがたいことです!

 

私は、ほぼ毎日散歩してました(*'▽')

この季節、どこを歩いても花が咲いているから、
とても楽しいです(´▽`)♪

 

人気のないところで、ちょっと一杯したりして(笑)

 

近所のにゃんこにもご挨拶

 

とにかく
体力が落ちないようにたくさん歩きました♪

 

 

あと断捨離も頑張りました!

 

クローゼット3段分の服、
娘の制服等高校生活品を廃棄

 

古い食器を捨てて眠っていた引き出物に取替たり、
布団類や衣類の衣替え、
あちこちの引出しや冷蔵庫の中も整理できて、

 

家のこと、
まとめてやれることができました♪

 

散歩していると、
軒先がこぎれいになっている感があり、
みんなこの機会に生活を整えているんだなぁ~(´▽`)

 

 

 

何より毎日3食作るのが一番の苦労(笑)

 

なので、
味に変化をもたせるためにこちらを。
娘には、外食のみたいと評判がいいです。
今は便利なシーズニングがいっぱいあるんですね^o^

 

そうそう、
大人の塗り絵を引っ張り出して

久しぶりに集中しました。
一枚で力尽きましたが(^◇^;)

 

 

そして、
録画しておいた日本百名山とかの名峰シリーズ、
アマゾンプライムビデオサービス(無料)を利用して、
映画もたくさんみました(*^^*)

 

の映画では、
 邦画 春を背負って
    岳
    剱岳 点の記
 洋画 クリフハンガーシルベスター・スタローン
    ロングトレイル(ロバートレッドフォード)

 

山以外では、
 邦画 旅猫リポート
    コーヒーが冷めないうちに
 洋画 アイ・フィールプリティ
    ワンダー君は太陽
    世界一きらいなあなたに

 

実は、テレビをみながら筋トレする作戦でしたが、
ダラダラ飲みながら、寛ぎ、うたた寝
シックスパックではなく、横3本線が更に深く…テヘヘ

 

これから見たいの映画は、こんな感じ。
 MERU/メルー
 黒部立山アルペンルート
 フリーソロ(有料)
 エベレスト(有料)
 アンナプルナ南壁(有料)
 ヒマラヤ(有料)

 

筋トレできるといいなっ!

 

 

 

そして、何よりの幸せ時間は、
タイとたくさん過ごせたこと(*'▽')

朝寝坊しても、
枕元に一緒に寝ていてくれるタイ

 

 

夜更かししたときは、先に布団で寝てるタイ

 

そして、

「みゃみゃ(ママ)、あみゃみゃ(遊ぼ)!」と
しゃべるようになったタイ!

 

オヤバカだからそう聞こえるだけ!?(笑)

 

今まで以上に甘えてきて、
かわいすぎ(≧∀≦)

 

 

仕事は時短で再開しています。
人の流れも大分増えてきましたが、
もう少しおうち時間を楽しもうと思っています。

 

 

今ある生活に感謝
心穏やかに過ごせますように

 

▲三峰山を越えて不動尻のミツマタを見に!/丹沢/2020年3月

三椏のぽんぽんぽんと咲きにけり
~杉村礼子~

とっても甘い香り♪

 

 

 

2020年3月21日(土)▲大山三峰山・不動尻

 

この日は雪山に行く予定だったものの、
強風予想、、、

 

そこに、
  鎖場や細尾根の三峰山!
  ミツマタの群生地である不動尻!
  広沢寺温泉近くの魚料理ますや!

 

この3つ揃った贅沢山行を知人から教えてもらい、
急遽変更して行ってきました(´▽`)ノ

 

 

 

【コース】

 約11キロ(標準5時間30分)
 8:30煤ケ谷~11:00三峰山~不動尻~広沢寺温泉~広沢寺温泉入口

 

 

【交通】
 往路
 07:27 小田急線・本厚木駅
 07:50 本厚木駅 神奈川中央交通バス5番乗り場
     宮ケ瀬湖行20(IC493円・32分)
 08:22 煤ケ谷バス停留所
  ※停留所にはトイレ見当たらず、看板のみ。

 

 復路
 広沢寺温泉入口バス停~本厚木駅(IC367円・29分)
 帰りのバスは大渋滞、、、途中で降りて歩きました(;´Д`) 

 

 

8:30出発

 

 バス進行方向の川を渡ってすぐを左に折れて、
 そのまま川沿いを標識にそって。

 

 200mほど進んだところで、

今回登った三峰山の分岐点
 ※三峰山を登らずに川沿いハイキング谷太郎林道コースで
  不動尻に行くこともできます。

 

 

途中の注意書

 

確かに細尾根と、鎖場が連続していましたが、
整備がされていたので、安心感はありました(*^^*)

 

途中崩落した箇所

展望が開け、丹沢三山方面(なのかな!?)
塔ノ岳、丹沢山、蛭が岳・・・

 

そして、

三峰山頂上(934.6m)\(^o^)/

 

三峰山(みつみねやま)は、
丹沢山地東部、大山の北に位置する標高935mの山。

 

北峰、中峰、南峰から成り、
大山三峰山(おおやまみつみねやま)
と呼ばれることも多いとのこと

 

地形が急峻で痩せ尾根やハシゴ、クサリ場などが多いので
変化に富んだ登山を楽しめる。
出典:三峰山 (丹沢) - Wikipedia

 

 

頂上では、
軽くカップヌードルを食べて、下山!

 

 

 

細尾根、鎖場を下り、
久しぶりの低山でクタクタ(;´Д`)

 

最後の岩場の鎖場で、足を滑らせ、
身体が鎖に振られたものの、、、
リュックが身体を守ってくれてセーフ(;'∀')

 

雪山とはまた違う疲れ方・・・
身体が緩んでいると痛感。

 

 

 

そこに、黄色のぽんぽんぽん

不動尻到着\(^o^)/

 

黄色い天使のいる、ミツマタ天国!!!

 

 

黄色って好き!
元気になるから(´▽`)

ミツマタって沈丁花科だけに、とってもいい香り♪
アロマ効果抜群

 

30分くらいゆっくりしてから、

 

また、
川沿い、道沿いで、春の草花を探したり、
途中のきれいなトイレに入ったり、
長い暗いトンネルをくぐったりしながら里山を楽しみ、

 

 

広沢寺温泉、
川沿いに下山後のお楽しみ「ますや」発見!

 

 

オープンスペースのテーブルでのんびり
竹筒でお酒もちょっぴりいただきました。

 

釣り堀があって、
子供たちが嬉しそうに魚を釣っていたのが印象的でした(*^^*)

 

 

ミツマタの群生地、不動尻へは
広沢寺温泉からは1時間ほど!

 

登山されない方でもハイキングがてら、
ちょうどいい感じだと思います(*^^*)

 

 

 

不動尻への行き方とかミツマタのことの詳細はここに!

 

 

*****

 

 

成長の喜びを感じる娘の高校卒業(*^^*)

 

いろいろあったけど、
ほっとしたに尽きるにゃ(=゚ω゚)ノ

 

▲美ヶ原高原・車で2000mまで!/八ケ岳/百名山/雪山/2020年3月

全く、桁が外れて広い。

その広さに、更に眺めを付け加えよう。
・・・さ、どこでも勝手に歩きなさい、という風に続いている。

 

深田久弥日本百名山より~

 

 

2020年3月7日(土)▲美ヶ原高原は広くて平坦だった!

 

先日登った蓼科山の近くにある
美ヶ原高原に行ってきました。

 

これで3週続けて北八ヶ岳
もう住んじゃいたいって感じ(笑)

 

 

山道は、
途中に少し積雪があったものの、
殆ど雪解け状態で、

 

8:40、
着いた駐車場もこのとおり雪はなく

でも、
もうここの駐車場がほぼ2000m!

 

山本小屋・ふる里館前の無料駐車場

ふる里館のトイレは、有料(100円、ノーアイゼン)
売店もありましたが、フードコーナーは休業中でした。

 

 

9:00スタート

 

今回は、山本小屋~王ケ頭~王ケ鼻のピストン、
8.8キロ、約4時間(休憩込み)

 

雪が少なくほぼ平坦なので、
ノーアイゼン!
普通のスノーシューズで歩いている人もいるくらい。

 

 

歩き始めて、
さっそくに八ケ岳連峰!
手前が先日登った蓼科山
右の方の一番尖って高いのが赤岳かな

写真には撮れませんでしたが、
右横には富士山がうっすら見えてました(*'▽')

 

そして、
北アルプスの山々!

 

朝のうちは薄曇り
でも、山なみはきれいにみえます!
近いなぁ~(*^^*)

 

 

美ヶ原のシンボル!

美しの塔
遭難防止のための道標および避難所として建設されたようです。

 

 

「登りついて不意にひらけた眼前の風景に
 しばらくは世界の天井が抜けたかと思う。

 

 やがて一歩を踏んこんで岩にまたがりながら、
 この高さにおけるこの広がりの把握になおもくるしむ。

 

 無制限な、おおどかな、荒っぽくて、新鮮な、
 この風景の情緒はただ身にしみるような本源的で、
 尋常の尺度にはまるで桁が外れている。」

 

 ~美ノ塔に記された自然詩人尾崎喜八氏の詩より~

 

さりげなくあひるちゃんを置く(笑)

 

 

この道、楽しそぉ~(*'▽')

 

雪は少ないものの、雪原は美しい♡

 

丁度中間点にある王ケ頭ホテル!

 

いつか、泊ってみたいなぁ~♡

 

それからも景色に感嘆しながら、
王ケ鼻到着(2008m)\(^o^)/

日本百名山の3分の1を一望できるスポット!
周りに山の名前が記してあるので、山座同定できます。

 

 

南アルプス方面!?は霞んでいるものの、

北アルプスははっきりと

 

暖かく、風もないので、
この景色をみながらヤマメシ(≧◇≦)

※てんぷら蕎麦は、帰りに寄った十割そば黒曜です(笑)

 

あひる!?(笑)

 

 

 

 

 

下山
来た道を帰ります

 

王ケ頭ホテルのトイレは100円。
おしゃれな食事コーナーと売店があります。

 

天気が悪かったらここでランチ予定でした。
デザートのソフトクリーム目当てで寄りましたが、
冬季はやっていないそう、残念(/ω\)

 

売店の方々と少しお話したら、とても親切で、

美ヶ原を愛しているのが伝わってきました(´▽`)♪

 

帰り道は浅間山もきれいに見えて、
歩きながら、360度の景観を満喫できました(´▽`)

 

 

天気が良ければ、
ここは雪山をやっていなくても、
雪をかぶった山々を一望にできる
素晴らしいところでした!

 

こんなに気軽な高原なら、

もっと早くに来ればよかったなぁ~

 

これから、美ヶ原の雪は溶けていくと思いますが、
雪を冠した山々はまだまだみれると思います。

 

王ケ頭ホテルの方から、
4月からは下から登るコースもお勧め
伺いました。

 

また、すぐにでも行きたいところです(*^^*)

 

 

コース参考

 

美ヶ原観光サイト

 

 

***

 

頭ポンポンすると、

食べちゃうぞ(=゚ω゚)ノ

▲蓼科山・諏訪富士/八ケ岳/雪山登山/百名山/2020年2月

青空をキャッチ!

 

 

 

2020.02.29(土)▲蓼科山は360度の景観

 

日本百名山でもある、
八ケ岳の蓼科山に行ってきました(´▽`)

 

【コース】

 

今回は、風雪の影響の少ないと言われる
女神茶屋からの直登のピストンコース
5.6キロ、6時間30分(休憩込み)

 

 

駐車場が8時には一杯と聞き、
7:30女神茶屋登山口駐車場到着!

 

まだ余裕がありましたが、
後続車が続々と到着をし始めました。

 

冬季、バイオトイレがひとつ使用できます。

 

 

午後から展望がよくなるとの予想だったので、
上りの練習がてらアイゼンつけずに、
景色を楽しみながらゆっくりと。

 

やはり例年に比べて雪が少ないとのことでしたが、
登山口からちゃんと雪道!

 

 

 

振り向けば、南アルプス
がうっすら(笑)

 

標高が上がるにつれて、
樹氷、モフモフ

 

 

だんだんと青空が広がり、

八ケ岳ブルー(´▽`)ノ

 

 

樹林帯を抜けると、
さすがに風が吹き始めたものの、
天気がよいから気持ちがいい

 

 

いつかは泊ってみたい
素敵な音楽が聴ける蓼科山頂ヒュッテ!

 

看板の向こうに、妙高高原あたり!?

 

蓼科山山頂\(^o^)/

 

蓼科山(たてしなやま)は、標高2531m!

 

八ヶ岳連峰の北端に位置しており、
円錐形で富士山のような美しい山容から、
諏訪富士とも呼ばれ親しまれている日本百名山です。

 

360度の景観!

 

まずは一番手前に大きく見える北横岳!

 

 

八ケ岳

 

北アルプス

 

真ん中の猫耳鹿島槍

 

 

山頂の諏訪神社

 

蓼科ヒュッテの建物の陰でヤマメシ!

標高の高さと、冷え込みで、
ガスがなかなか強火にならず、、、
何とか焼けました(*'▽')

 

雪山用のガスが必要のようです(^▽^;)

 

食事までは青空が広がっていたものの、
また雲がどんどん広がり曇天…

 

 

そして、
あひるをあちこちに置きながら下山(笑)

 

なごんでくれる人がいると嬉しいな(*'▽')

 

 

蓼科山の女神茶屋コースは、
急登ではあるものの、特に危険個所もなく、
標高が上がるにつれ、植生や景色も変わり、
楽しいコースでした!

 

また、歩くのが下手な私は、
歩く練習になるなぁと感じました(*^^*)

 

 

今度、夏場にも登ってみたいです!

 

 

日本アルプスガイドで、蓼科山(雪山)は、
風雪の影響の少ない女神茶屋ピストンコースがお勧めとありました!
参考データ

 

 

 

***

 

ひな祭りのケーキも

山みたいにゃ(=゚ω゚)ノ

▲東天狗岳・あひるデビュー/雪山/黒百合ヒュッテ/高見石小屋/2020年2月

あひるちゃん、北八ケ岳デビュー

 

ぷぷっ、かわいい(^^♪

 

 

 

 

2020年2月22日暴風の▲東天狗岳登頂 黒百合ヒュッテ泊

 

天気予報は、暴風20m予想のC!

 

それでも、午前中は展望もあるようだし、
だめでも北八ケ岳の黒百合ヒュッテでお泊りメインで決行

 

【コース】

1日目
渋の湯ー黒百合ヒュッテー天狗岳ー黒百合ヒュッテ泊
2日目
黒百合ヒュッテー高見石小屋ー賽の河原ー渋の湯

 

渋の湯の駐車場は、
先日行った友達から7時にぎりぎりセーフと聞いたので
急遽、友達のマンションのゲストルームにお泊りして、
3時すぎ出発し、朝6:20に駐車場到着!

 

渋の湯の駐車場受付は、6時からで、
  日帰りは 1000円
  宿泊は  2000円
を支払い、駐車場所を案内してもらうかたちです(*^^*)
※なお、連休中日は「出る車」次第で入れられない可能性もあるとのことで、

日月から土日に急遽変更しました。

 

 

トイレやアイゼン等の身支度を終え、
7:00出発

 

樹林帯の中は風の影響もなく、
青空や日差しで雪景色がきれい~♪

 

 

来てよかったねぇ~と言っている間に、
9:20黒百合ヒュッテ到着

 

 

天狗岳展望予想は午前中がチャンスなので、
大急ぎで宿泊受付!

 

お酒等の重い食料品などの荷物をデポして(笑)、
風除け等着込んで9:30出発!

 

中山峠

 

9:40 左の東天狗岳と右の西天狗岳がみえてきて、
ほんと来れてよかったと

急坂を登っていきます。

 

10:17 

雲は多くなってきても、
近くの山々はきれいに見えて、

 

 

10:50
天狗岳登頂(2646m)\(^o^)/

 

西天狗岳、どうしようか・・・

 

友人のスマホが風に飛ばされ・・・げっ
何とか岩でとまって助かり、ほっ(*'▽')

 

風も、雲もどんどん怪しくなり、
今回は西天狗岳を見られただけでラッキーとして、
下山!

 

そう決めた途端に、
あっという間に西天狗岳は雲に覆われました( ゚Д゚)

 

私たちの後から登られていた方は、
殆ど撤退されていたよう・・・
本当にラッキー!

 

 

11:40黒百合ヒュッテに戻り、
すぐに名物のビーフシチュー♡
おでんも美味しそうなので、次回はおでん!!!

 

 

夕飯までは長い・・・
滑落防止訓練をしようかとも思ったものの、
一度温まったら、もうおっくう

 

 

外は暴風雪だし、
持ち寄りのお酒とつまみで(笑)

 

 

17:30夕飯

ハンバーグ、煮しめ、ごはんとお味噌汁、
全てその場で作っていて美味しい(≧◇≦)

 

本日のお泊りは60人予定だったようですが、
天候不良でキャンセルも出たらしく一人1つのお布団!

私たちは個室を進められたので、
一人+1000円で個室にしました。

 

7:00すぎには、
みんな、おやすみなさいの爆睡!!!

 

山は早寝、早起きです( *´艸`)W

 

 

2020年2月23日黒百合ヒュッテから高見石小屋経由渋の湯

 

 前日、東天狗岳に登り 
夜の19時には爆睡したので、
さすがに朝の3時頃からウツラウツラ・・・

 

それでも、星空も、夜明けの景色も望めないので、
お布団の中でぬくぬく…

 

普段バタバタと家事と仕事に追われているから、
これも相当な贅沢(*'▽')

 

朝ごはん!

どれも美味しくて、
がんもどきみたいなのが特に美味しかった!

 

食後、
小屋周りの雪景色をプラプラ見て回り

昨日の風雪で、テントも埋まってる( ゚Д゚)

 

 

そして、今回の新兵器!?
あひるの雪玉を作って遊ぶ(*'▽')

 

 

20個くらい並べるつもりだったけど、
サラサラのパウダースノーで固まらず、、、
強引に詰め込むと片面だけが外れない(+o+)

 

かろうじて2個(笑)
袋とかサランラップとか工夫すれば何とかできたのかな!?
次回のお楽しみ(*^^*)

 

購入はアマゾン
(なお、配送までは2週間ほどでした)

 

8時、
黒百合ヒュッテを出発!

雪深くなった道も
またとても素敵です(*^^*)

 

 

年末にあきっこさんと泊った高見石小屋到着!

 

小屋番の木村さんにご挨拶して、
早速揚げパンをお願いしました(*'▽')

やっぱり美味しいよねぇ~
みんなこれが食べたかったと、
とても満足気!

 

そして、
渋の湯まで

 

賽の河原を通って、
「また来たよ!」ってお地蔵さんにご挨拶

 

 

どんどん青空が広がり、
渋の湯まで来たら、きれいに晴れ上がった、
下山したら晴れ、登山あるある(;^ω^)

 

 

車にはたくさん雪が積もってたけど、
何とか除雪して帰路に。

 

日本画東山魁夷氏の絵画で有名な御射鹿池!

 

 

 

長野屈指のドライブコースビーナスライン

 

うぉ~
八ケ岳全体が一望できてそれはもう美しくて!!!

 

せっかくなので、景色が見える近くの蕎麦処蓼科庵で昼食!
(特に馬刺しが美味しかった!)

 

そして、並びにある、
お土産物屋さんのたてしな自由農園が当たりで、
主婦心をくすぐる品揃え(*'▽')

 

長野のケチャップとか、ヨーグルトやソーセージ・・・
たくさん買い込んでしまいました(笑)

 

 

北八ケ岳、
何度でも行きたくなる山域です(*^^*)

 

 

 

***

 

ママ、遊んでばかりいないで、

枯葉の掃除をするにゃりよ(=゚ω゚)ノ

 

シータカメラって面白い!▲湯の丸山は遠かった。。。/雪山/2020年2月

 

マリリン雪だるま~( *´艸`)w

 

 

360度カメラシータで撮ったら、

面白過ぎるぅ~(*'▽')

 

****

 

2020年2月9日(日)▲湯の丸山撤退だけどたくさん遊んだ

 

ブログ友達のお気楽隊の

やまみほさん、ターボさんにお誘いいただき、
湯の丸へ。

 

ただ生憎の天気で、
暴風、極寒、ノートレース・・・

そんなときでも笑いを忘れない

プログ友達のあきっこさん行き倒れの図!


おばちゃん達の笑い声が高らかに響き渡ります( *´艸`)w

 

交替で先頭を行きます。

この写真の先頭は、私ですが、
座頭市ではありません(笑)

 

にしても、一向に風は止まず、
身体は冷えるばかり、、、

 

みんなはスリーシーズンの靴なので、

かなり冷たくなってきたとのことで、
樹林帯の霧氷をみながらハイキング下山することに。

3時間ほどの美しい雪の世界を満喫(*^^*)

 

 

 

それで終わらないのがやまみほさん達のお気楽隊!!!
今度は、
ヒップソリではしゃぐ!

どこに行っても、どんな状況下でも、
楽しむお気楽隊に脱帽!

 

 

そんなこんなで晴れてきて、
行けなかった湯の丸山や青空(´▽`)

 

そして、ハガレーナさんの

360度カメラ、シータで遊ぶ!

 

 

1枚の写真をいろんな風に編集できて、
これがまた面白く、

 

最後の最後まで遊び倒すお気楽隊(≧◇≦)w

 

雪山には登れなかったものの、
思いっきり童心に返り、
きっと10歳は若返ったかな!?

 

 

楽しい時間を、

どうもありがとうございました(*^^*)

 

****


またまた遅くなったけど、
バレンタインは、

モテモテにゃったにゃり(=゚ω゚)ノ

 

▲宝登山・蠟梅の香り癒しの山/秩父/2020年2月

蠟梅(ろうばい)の香り漂う宝登山

梅、桜、つつじ、しゃくなげとお花がずっと楽しめる♪

 

 

2020年2月1日(土)▲宝登山・癒しのお山

 

毎年、宝登山の蠟梅を見に行っているので、
今年も娘を学校に送り出してから、
のんびりと出かけました。

 

 

【コース】
長瀞アルプスといわれるルート!

 

出典: 宝登山|ロープウェイとおすすめハイキングコース情報まとめ|YAMA HACK 

 

 

野上駅から徒歩15分で登山口!
そこからは冬枯れた樹林帯をのんびり登り、

 

2時間ちょっとで
宝登山山頂\(^o^)/

 

 

宝登山(ほとさん)は、標高497m!
埼玉県秩父郡長瀞町皆野町にまたがり、
蠟梅のほかにも桜、梅、しゃくなげ、ツツジと、
お花がきれいなお山です!

百名山両神山甲武信ヶ岳の山なみも美しく、

 

正面には、

秩父を代表する武甲山(標高1304m)

西ろうばい園3,000平方メートル、
ロウバイ園2,000平方メートルの広大な園地に
約800株(約3,000本)、「素心」「和臘梅」「満月」の三種類臘梅が咲き乱れます。
出典:宝登山ロープウェイより

 

 

蠟梅満開のなか、
茶屋で売っている秩父錦を飲みながらのんびり(´▽`)

ロープウェイ乗り場からすぐの梅林はあと少しで咲きそう!
福寿草は咲いていました(*'▽')

 

 

下山後、商店街を抜けて長瀞渓谷の石畳へ。

 

水辺も気持ちいい♪

 

 

宝登山は、展望とお花の癒しの山!
これからは梅も咲いて、両方が楽しめると思います(´▽`)ノ

 

 

 

参考サイト

 

宝登山ロープウェイを使うと5分!

 

***

 

節分、もうすぎちゃったけど、
鬼さんと内緒話にゃ

最近、好きな子ができたにゃり( *´艸`)w